保育料金改定のご案内(2022年度入園児募集中)

入園説明会後、保育料や保育時間について多くの皆さまからご意見やご要望を頂きました。これを受けまして、持続可能な運営と保護者さまの負担のバランスをとるため、保育料と運営形態の大幅な見直しを行いました。

以下、保育料改定の根拠となる運営面での変更とその補足説明、そして今後への想いについて書きました。

1. 保育変更内容 

【保育料】
大幅に改定しましたので、詳細はコチラにてご確認ください。

【保育スタッフの配置】
▶変更前「子ども:保育者=3:1」「定員10人」
▷変更後「子ども:保育者=6:1」「定員12人」

入園説明会でご提示した保育料の最も大きな根拠は、一人一人と向き合うための手厚いスタッフ配置にありました。保育料を大きく抑えるためにこの配置を緩和いたします。これでも1,2歳児相当の配置ではありますが、さらにそれを補うため、無理のない範囲で保護者の方に保育補助として活動に参加して頂ければと思っております。

【開所時間】(2023年度より)
▶変更前「8:00-18:00」
▷変更後「9:00-14:30」

多様な働き方にお応えしたい思いがあり長かった開所時間ですが、これも保育料を抑えるために短縮いたしました。


【長期休み】(2023年度より)
▶変更前 「長期休みなし(ありも選択可)」
▷変更後 「長期休みあり(長期休み中は共同保育)」

同様に開所日を限定することで保育料を抑えました。

2023年度より
「保育時間9:00-14:30」+「長期休みあり」
の運営に移行します。

2. 「子育てシェア拠点」としてのタテノイトに向けて

私たちもフルタイム・共働き・核家族・両者片道二時間通勤で子育てをしておりましたので、様々なニーズがあることも承知しております。今回の改定でご利用しづらいご家庭にも、少しでも寄り添うことができればという強い思いがあります。

そこで、2023年度以降、開所時間外や長期休み中は、共同保育の場としての運営を予定しております。私たちも携わりますが、保護者の方々が主体となって運営する場です。段階的に、運営の主体をスタッフ(2023年度)から保護者(2024年度)へ移行していければと思っております。

子育て観を共有できる保護者同士の繋がり、というのも、子育てをしていく上で大変重要だと感じています。実際、周囲に頼れる人がいない環境で子育てをしていた私たちは、”孤育て”に限界を感じていました。

また、子ども達にとっても、多様な大人と関わることは、多様な視点や、たくさんの温かな眼差しに出会えるという意味でも、とても大切なことです。

多様なニーズに対応する方法を模索する中で、横瀬の地に保育園を作るにあたって抱いていた

「子育てシェアの拠点にしたい」

という忘れかけていた思いを、今回新たに取り戻すことができました。

今後は、保護者の方々との話し合の場を設け、お互いの声を聞き、考え、「子ども」・「保護者」・「スタッフ」を含めた集団としての自由と幸福を最大化できる解を探していければと思っております。

これが可能なのも、小さな保育園のメリットの1つですし、何よりこれこそが保育の理念として謳っている ”対話” ”当事者意識” ”民主的な話し合い” を園全体として実現するために不可欠な要素であると思い至ることができました。

これもこの度みなさまが様々なご意見をお寄せ下さったからに他なりません。
改めて感謝申し上げます。

3. 今後の流れにつきまして

改定した保育料に基づき、前向きに入園をご検討頂ける場合はまずはコチラよりご連絡をお願い致します。
変更内容や保育料設定がやや複雑ですので改めて口頭(オンライン)にて説明する場を設定いたします。
入園説明会にまだ参加されていない場合もご相談下さい。

保育時間等、今回提示した条件では通えない方もいらっしゃると思います。
全てのご希望に添えるとは限りませんが、ぜひ一度ご相談下さい。

長文にお付き合い頂き、どうもありがとうございました。


まだまだ未熟なタテノイトです。

皆さまと一緒にこれからのタテノイトを創り上げていくことができれば、これ以上のワクワクはありません!

今後ともどうぞよろしくお願い致します。

タテノイト代表
舘野繁彦